「モノを減らす暮らし」に違和感を覚えたら考えて欲しいこと 公開日:2022年11月2日 読書記録 安音です♪ 朝晩がだいぶ冷え込むようになってきましたが、この秋に買った服がこちら。 ↑青いロングスカートと、白の長袖ブラウスです。 どっちもハニーズ。 前々から、鮮やかブルーのス […] 続きを読む
部屋も心も、最小限のモノだけ抱えていればいい 公開日:2020年9月16日 暮らしを整える 安音です♪ 今日は知り合いの調律師さんにお願いして、ピアノの調律とメンテナンスをしてもらいました。 大体2年に一度のペースで見てもらうんですが、楽器って気温や湿度によっても調子が変わるんですよ […] 続きを読む
手作りしおりとブックカバーで、読書をもっと楽しく 公開日:2020年9月7日 暮らしを整える 安音です♪ 先日、こちらの本を図書館で借りて読みました。 『三毛猫ホームズ』シリーズの作者・赤川次郎さんの短編集『健ちゃんの贈り物』です。 なんとなく児童文学が読みたくて、たまたま目に留まった […] 続きを読む
幸せを高めるコツは、大のお気に入りを少しだけ持って、長く使うこと 公開日:2020年9月4日 暮らしを整える 安音です♪ 恐らく、他の女性の皆さんもそうだと思うんですが、最近メイクにかける時間が少なくなったなぁと感じます。 マスクで顔の半分が隠れるから、ほとんどアイメイクしかしなくなっちゃったんですよ […] 続きを読む
【雑記】捨てられなかったけど手放した服達 公開日:2020年5月27日 ファッション・ヘアメイク 安音です♪ 時々クローゼットを整理して、着なくなったものは処分するようにしてる私ですが、捨てようにも捨てられずに残ってた服がまだいくつかありました。 「何かに使うかもしれないし・・」と思って、ついとっておき […] 続きを読む
大事に使われて、最後は「ありがとう」。モノの一生はヒトと同じ 公開日:2020年3月7日 日常を楽しむ 安音です♪ ずーっとコロナ関連のニュースが続いてるせいで、気持ちが沈んでる方も多いんではないでしょうか。 私もだんだん飽きてきて、必要な時以外はテレビもTwitterも消して過ごしてます。 や […] 続きを読む
モノを雑に扱うのは、自分に優しく出来ていないのと同じ 公開日:2020年1月17日 生き方・私の人生論 安音です♪ まだまだ続く寒さ。 今の季節はニットやセーターが手放せませんよね。 私も、タートルニットは色違いで3着持ってます。 それから赤のクルーネックのニットが1着。 &nbs […] 続きを読む
掃除やリメイクまで、思い出が詰まった古着の活用方法 公開日:2019年12月20日 暮らしを整える 安音です♪ 今年はクローゼットの整理に力を入れて、いらない服や自分に合わない服を片っ端から処分しました。 かつては膨れ上がるくらいに服が詰め込まれていたタンスの引き出しも、今はス […] 続きを読む
無理して盛るより自然体な自分を見せる。メイクに手間はかけません 公開日:2019年11月27日 ファッション・ヘアメイク 安音です♪ 特に女性にとって、人前に出る時欠かしたくないのがメイク。 私も外出する時は必ずメイクをします。 もともと、小学生の頃から化粧品集めはよくやってて、大学時代にはもうスッピンで外に出ら […] 続きを読む
【雑記】出番がないコスメは刷新。古いマニキュアを2本処分 公開日:2019年11月6日 ファッション・ヘアメイク 安音です♪ 以前このブログで、私が現在持っているマニキュアについて紹介したことがありました。 >>無理して自分を飾らない。ネイルは特別な時しかやりません 今は本当に僅かな数しか持 […] 続きを読む