『同志少女よ、敵を撃て』今だからこそ、この作品に触れて欲しい 公開日:2022年7月9日 読書記録 安音です♪ 待つこと約半年。 やっとこの本が読めた・・ ↑逢坂冬馬さんの小説『同志少女よ、敵を撃て』。 アガサ・クリスティー賞の大賞を受賞した話題作ですね。 第二次大戦下の1940年代。 旧ソ […] 続きを読む
自分を犠牲にするのも、一つの美しい生き方。百田尚樹『影法師』 公開日:2021年11月16日 読書記録 安音です♪ 先週11月11日は「ポッキー&プリッツの日」でしたが、この日のおやつに私が食べたのはうまい棒。 皆さん #ポッキープリッツの日 で盛り上がってらっしゃいますけどね、 今日は #うまい棒の日 でも […] 続きを読む
奥深く怖くて、ほんのり懐かしい。星新一『盗賊会社』 公開日:2021年11月3日 読書記録 安音です♪ 読書の秋ですね。 しかも、10月27日~11月9日までは読書週間なので、秋のひとり時間に楽しめそうな本を先日図書館で借りてきました。 それがこちら。 ↑星新一さんのショートショート […] 続きを読む
続・ビビりのクセにホラーを読む夏。澤村伊智『ぼぎわんが、来る』 公開日:2021年8月20日 読書記録 安音です♪ 少し前のブログで、岩井志麻子さんの怪談小説『ぼっけえ、きょうてえ』の感想をお届けしました。 >>ビビりのクセにホラーを読む夏。岩井志麻子『ぼっけえ、きょうてえ』 夏だ […] 続きを読む
ビビりのクセにホラーを読む夏。岩井志麻子『ぼっけえ、きょうてえ』 公開日:2021年8月6日 読書記録 安音です♪ 大体月に1~2冊程度、図書館で小説を借りてくる私。 その季節に相応しい作品を選んで、日曜日に一気読みすることが多いです。 今月は夏ということで、暑さを和らげてくれるようなお話がいい […] 続きを読む
雨の日の読書タイムに。日常のありがたみを感じる小説2冊 公開日:2021年7月13日 読書記録 安音です♪ 今年、雨の季節になったら読みたいな~と思ってた小説がこちら。 ↑市川拓司さんの『いま、会いにゆきます』。 だいぶ前に映画化もされてるので、ご存知の方も多いんじゃないでしょうか。 私 […] 続きを読む
負け組かもしれないけど、必死になれたならそれだけでカッコいい 公開日:2020年11月16日 読書記録 安音です♪ 秋ももうすぐ終わりですね。 私も先週末は読書デーにして、図書館で借りてきた小説を読んでました。 秋のうちに読んでおきたい作品があったので。 ↑白多めのカバーなので、見 […] 続きを読む
疲れた心に優しく響く、10月のおすすめ小説 公開日:2020年10月31日 読書記録 安音です♪ 早いですね、10月ももう終わっちゃうなんて。 先日Twitterのフォロワーさんとやり取りしてたら、今年もあと60日ちょっとしかないと気付いてびっくり(汗) 例年だと、イベント事で […] 続きを読む
ただ「読んで終わり」にしない。出会った本はアプリに記録 公開日:2020年9月18日 読書記録 安音です♪ ようやく涼しくなってきて、本を読むのも楽しい季節。 いつの間にか、私も図書館の常連になってる気がする(^▽^;) 一人で静かに過ごす時間が好きなので、本がたくさんある […] 続きを読む
ひんやりホラーに、語り継ぎたい命の記録。8月に読みたい本 公開日:2020年8月16日 読書記録 安音です♪ 今月やりたかったことの一つが、ホラー小説を読むこと。 やっぱり夏だし、涼しくなるような作品を何か読みたいな~と思ってたんです。 怪談系はあまり目を通したことがないし、どんな感じなの […] 続きを読む