丁寧な暮らしをしたい・自分を見つめ直したい時におすすめの本3選 公開日:2020年1月29日 読書記録 安音です♪ 外は寒いし、年明けはいろんな準備が続いてバタバタ。 インフルエンザや風邪も流行る1月。 だから、この時季は家の中やお気に入りの場所など、内側にこもりたくなることが多いと思います。 […] 続きを読む
自分に優しくなりたい時に。最近タダで出会えた良書2冊 公開日:2020年1月14日 読書記録 安音です♪ この間図書館に行ったら、本がいっぱい乗ってるワゴンを見つけました。 古いものをリサイクルしたいから、この中でお好きな本があれば持ってってくださいね~、という貼り紙がしてあって。 タ […] 続きを読む
2019年、読んで良かった本ベスト3 公開日:2019年12月23日 読書記録 安音です♪ 2019年も残すところあと1週間ほどになりましたね。 年末が近づくに連れて、今年一年の振り返りをしたり、早くも来年のことを考え出す人も多いと思います。 私も最近、今年はどんなことあ […] 続きを読む
【雑記】宮沢賢治の思い出。続・昔の文学作品にチャレンジしてみた話 公開日:2019年11月20日 読書記録 安音です♪ 先日公開した、いわゆる日本文学を初めてちゃんと読みましたよ、という記事。 >>【雑記】読書の秋だし、昔の文学作品にチャレンジしてみた話 ここでは紹介しきれなかったんで […] 続きを読む
【雑記】読書の秋だし、昔の文学作品にチャレンジしてみた話 公開日:2019年11月18日 読書記録 安音です♪ 私は小学生の時から、アマチュアの市民劇団でミュージカルを習ってました。 そこで演技のレッスンを受けたりしてたんですが、題材として、日本の童話や文学作品を使うことが時々あったんです。 […] 続きを読む
暮らしや家事・シンプルライフを楽しみたい人へのおすすめ本3選 公開日:2019年10月21日 読書記録 安音です♪ 今月やっておきたかったことの一つに、「図書館で本を借りる」というのがありました。 読書の秋だからこそ、好きな本を存分に楽しみたい。 そこで、まだ行ったことのなかった町の図書館に行き […] 続きを読む
あなたがツイてないのは、マイナスな言葉を使ってるせいかもしれない 公開日:2019年9月23日 読書記録 安音です♪ 今日はまず、最近読んだ本の紹介から。 『ツキを呼ぶ魔法の言葉』。 著者の五日市剛さんは、岩手県出身の実業家です。 私が高校生の時、地元で講演会を開いてくださったことがあって、直接お […] 続きを読む
最近のおすすめ本。みうらじゅん『「ない仕事」の作り方』他 公開日:2019年8月26日 読書記録 安音です♪ 私はいつも夜11時くらいに寝てるんですが、その前の30分で読書の時間をとってます。 スマホの光は10時を過ぎたらなるべく見ないようにして、代わりに見るのは本。 ライトスタンドの明か […] 続きを読む
没後10年。受け継ぎたいマイケル・ジャクソンの名言集 公開日:2019年6月25日 読書記録 安音です♪ 今日6月25日はマイケル・ジャクソンの命日。 今年ちょうど没後10年なんですよね。 もうそんなに経っちゃったのか~・・ マイケルは私も大好きなエンターテイナーの一人。 […] 続きを読む
「色」で人生が変わる?自分のカラーを生活に取り入れる方法 公開日:2019年5月8日 読書記録 安音です♪ 最近こんな本を読みました。 『色が教えてくれること』。 著者の七江亜紀さんは、「色」が人にどんな影響を与えるのかを研究するカラーキュレーター。 ファッションやインテリア、健康、そして人間関係に至 […] 続きを読む