安音です♪

 

皆さん、寝る時ってどんな服を着てますか?

パジャマを着る人、スウェットの人、あるいは下着のまま・・とか、いろいろあると思うんですが。

 

 

私がこの秋から寝間着にしたのは、上下ともユニクロのトップスとパンツです。

 

ユニクロのスムースストレッチコットンクルーネックT(黒)

↑上は長袖のスムースストレッチコットンクルーネックT
(名前長いな)

税込み1,500円でした。

 

綿だから肌にも優しいし、柔らか素材で着心地も抜群にいいので、ナイトウェアにしちゃってます。

 

ユニクロのフランネルパンツ(赤チェック)

↑下は赤いチェックのフランネルパンツ

新聞の折り込みチラシでたまたま見つけて、気になって購入しました。

 

本来は普段着として履くものなんだろうけど、パジャマとほぼ変わらないような質感なんです。

肌触りもいいし、柔らかくて本当にラク。

 

ユニクロの黒いコットンTシャツと、赤いチェックのフランネルパンツ

この赤チェックと黒の組み合わせ、昔から好きなんですよね。

そのおかげか、寝る時間も楽しくなりました。

 

気温の低い日はさすがにこれだけだと肌寒いので、ストールを肩にかけたり、フリースのガウンを着たりして過ごします。

寝る時はタオルケットと羽毛布団を被れば、冷えもそこまで気になりません。

 

ユニクロの黒いコットンTシャツと、緑のチェックのフランネルパンツ

↑ちなみに、この間もう1セット追加しました。

トップスは同じ黒なんですが、ネルパンツは緑チェック。

 

1着でも間に合うかな~と思ったんですが、洗濯してもその日のうちに乾かないことがあるので、予備として購入してます。
(あいにく、うちに乾燥機はありません)

 

 

パンツ、本当は赤チェックがもう1着欲しかったけど、自分サイズのMだけ品切れになってて(汗)

残ってた中で一番しっくり来た、こちらの緑を選びました。

 

Tシャツも、赤とセットにしたほうはMサイズなんですが、こちらはL。

先日行ったら、こちらもなぜかMだけなかった・・

 

黒以外に合わせられるような他の色も置いてなかったので、仕方なくLサイズを購入。

ちょっと大きい気もするけど、まあ着られなくはないのでそのまま着用してます。

 

 

あと、Tシャツの下に着てるのはしまむらのナイトブラです。

ノンワイヤーで、夜だけじゃなく日中も着けていられるもの。
(さすがに実物はお見せ出来ないので、文章だけで失礼します)

 

価格が手頃な分、締め付けもそこまで強くないし、程良いホールド感。

寝る時もズレたり、バストが垂れたりしないので、安心して身に着けられます。

 

 

これを買う前は昼用のブラと、寝る時用のカップ付きタンクトップを別々に持ってたんですが、昼夜兼用にしたことで下着の数も減らせました。

朝の着替えもラクになったし^^



 

寝る時の服装で私が心掛けてるのは、万が一急いで外に出たり、救急車で運ばれた時、ギリ人に見られてもいい格好でいること。

 

 

実際、私の家は海が近いので、もし夜中に地震が来て津波警報が出たら、早急に避難しないといけません。

着替えてる時間なんて多分ない。

 

幸い、今までそういう状況になったことはないんですが、夜に大きい地震が来たことは過去に何度もあったし、東日本大震災含め、津波もしょっちゅう来る地域です。

 

 

避難する時だけじゃなく、寝てたら急に体調が悪くなって、病院に運ばれた・・なんてことも、もしかしたらあるかもしれない。

そんな時に、いくら寝間着だからといって、自分が恥ずかしい格好でいるのはちょっとなぁ、と思って。

 

まあ、緊急事態の時に服装を気にしてる余裕はないだろうけど。

もし最悪死んだ時、自分があられもない姿だったら、やっぱり恥ずかしくなりません?( ̄▽ ̄;)

 

 

かくいう私も、つい最近までは普通にパジャマを着てたんですが、防災・減災を意識するようになって、考え方が変わりました。

ちょうどそのパジャマも傷んで処分したところだったので、「私服みたいなナイトウェアにしてみよう」と思ったんです。

 

別にパジャマが嫌いなわけでは全然ないし、自分さえ良ければスウェットやパンツ1丁でもいいと思うんですが、「万が一の時の備え」も忘れずにしておいたほうがいい。

昨日も夜に緊急地震速報出たし、何かあってからじゃ遅いので。



 

ただ、素材にはしっかりこだわって選ぶようにしてます。

やっぱり汗を吸収しやすくて、肌がチクチクしないコットンとかがいいですね。

 

なるべく普通のパジャマに近い着心地で、寝る時に身体を締め付けないもの。

 

あと、出来ればネグリジェやワンピースじゃなく、パンツタイプ。

冬場は寒いし、もし避難する時はちゃんと走れるようにしておくのがいいかな、と。
(足元がはだけると、生理の時も漏れが気になるので)

 

 

今回紹介したユニクロの2点が「まさにこれ!」という感じで、すっかり手放せなくなっちゃいました。

 

安いし、毎日着るから傷みも早そうだけど、もし生産終わったらどうしようかな・・

代わりの商品が見つかるかどうか、そこだけちょっと心配^^;

 

 

ということで、寝る時の服装選び、少しでも参考になれば嬉しく思います。

 

安音でした、チャオ♪