安音です♪

 

昨日、10日遅れのバレンタインギフトをお届けしてきました。

チョコレートでコーティングしたハート型のパイ

↑ハート型のパイシートを、チョコでデコレーションしたパルミエパイ

お手伝いしてる人形劇サークルの打ち合わせがあったので、その時に差し入れしたんです。

 

源〇パイにチョコをつけたような感じですね^^;

成形する時にミスって、ちょっと横長なハートになっちゃったんですが、カラースプレーの華やかさでごまかしました。

 

ラッピングされたパルミエパイ

↑そこまで手は込んでないけど、バレンタインらしくラッピングも。

 

皆さんにも喜んでもらえてよかったです。

こういうことやってると、子供時代のバレンタインを思い出して懐かしくなる(笑)

 

 

ちなみに、レシピはこちらを参考にさせていただきました。



 

バレンタインといえば、前回こんな記事を書いたばっかりですが。

>>バレンタインと近況報告

 

後半のほうでちょっとモヤモヤも吐き出してますね( ̄▽ ̄;)

最近創作欲が上がらないとか、noteに作品を投稿するたび、評価を気にするようになっちゃったとか。

 

 

あれから10日ほど経ちましたが、あまり進展はないです。

今回はネタがあるからこうしてブログを書いてるけど、作品創りに対しては正直、まだ情熱が湧かないかな・・

 

「こんなことを伝えたい!表現したい!」っていう気持ちも特にないんですよね。

創りたいモノが出てくるまで、もうちょっと小休止の時間が必要かもしれない。

 

音符が書かれた五線ノート

音楽を作るのが嫌になったとか、そういうわけでは全然なくて。

さっきお話した人形劇でも、作曲の依頼があれば今も喜んでお受けしてます。

 

ただ、「自分からこういうものを創りたい」といった、いわゆるアーティスト的な気分にはなれない。

 

去年や一昨年はそういう活動がしたくて、実際にやったりもしてたけど、最近はそうでもなくなってきちゃった感がありますね。

んーーー難しいな(-_-;)

 

 

だからこのごろはとにかく、自分が朝起きてやりたいと思ったことをなんでもやってます。

 

今日みたいにブログを書ける日は書くけど、あとは夕飯の献立を考えたり、ちょっと念入りに掃除したり。

用事がない日は基本部屋に引きこもって、のんびりしてることが多いです。

 

 

前回の記事で書いたように、音楽以外のやりたいことはいっぱいあるので、まずはそれらを一つ一つ消化していこうかな、と。

無理に何かを続けようとしたり、焦って新しいことを始める時期ではないかもしれない。

 

noteとか、しばらく静かな状態が続くと思いますが、一応ちゃんと生きてはいますので(^▽^;)

もし、気持ちの面で何か変化があれば、その時はまたお知らせしたいと思います。

 

(2023年1月9日追記)
noteやインスタなど、今後のことについてまとめてみました。

>>SNSに対して感じていた迷いと、今後の創作や発信について



 

そんな最近は、すっかりSpotifyのお世話になってます。

ちょっと気分が上がらない時や、家事をしたりする時は音楽が欠かせない。

 

洋楽が多いですが、ここ数日はロックやヘヴィメタばっかり聴いてますね。

ガンズとかメタリカとかマリリン・マンソンとか、なんでかそっち系を^^;笑
(こう見えてロック好き)

 

 

あれかな。

やっぱりモヤモヤが溜まってると、激しめの曲で発散したくなるのかな。

 

放送禁止用語がバリバリに入った曲を口ずさんでることもあって、自分でもびっくりします。

もちろん一人の時だけにしてるけど。

 

↑そして毎朝聴いてるのが、推しの布袋寅泰さんの「Still Dreamin’」

今月頭に発表されたばかりの新曲です。

 

これがもう、自然と元気出て来る。

掃除するのが面倒な朝も、この曲かけると一発でテンション上がって身体が動きます。

 

前向きになれる歌詞も、布袋さんならではの耳に残るメロディもいい。

今朝もアラームに設定して起きましたヽ(^o^)丿

 

 

そんなわけで、好きな作品に触れたり、気になることをやってみたり、改めて自分の気持ちとしっかり向き合おうと思います。

たまにはこうやって、日々のことをお届けしていくつもりなので、その時は気軽にご覧いただけると嬉しいですm(__)m

 

安音でした、チャオ♪