安音です♪

 

最新のラジオの中でも語ってますが、昨日10月14日は誕生日でした\(^o^)/

 

メッセージくださった皆様、本当にどうもありがとうございます。

お一人お一人のコメントを読みながら、私ってすごく人に恵まれてるんだなぁ・・と胸が熱くなっちゃいました(:_;)



 

昨日は朝起きてすぐ、両親からプレゼントが。

↑まず、父からはオーディオテクニカのヘッドホン。

 

今使ってるのがもうボロボロになってきて、ちょうど新しいのが欲しいと思ってたんです。

めちゃくちゃ嬉しい!(≧▽≦)

 

 

早速昨日から曲作りの中で使い始めました。

 

音がフラットでクセがないし、耳をすっぽり覆ってくれるのでノイズもカットされます。

これは今後、大活躍してくれること間違いなし。

 

↑母からは大判のストールでした。

 

シンプルなベージュ、これからの季節にぴったりの色合いですね。

薄すぎず厚すぎずの程良い質感。

 

昨日の午前中はかなり寒かったので、こちらももらってすぐに羽織ってました。

この歳になっても毎年プレゼント用意してくれるなんて、本当にありがたい話ですよ。

 

 

その感謝の気持ちを伝えたくて、昨日の夕飯はちょっとだけ手の込んだものを作りました。

 

カボチャのケーキ

↑まずはカボチャのケーキ。

 

個人的にはバースデーケーキ=いちごショートのイメージなんですが、ハロウィンが近いということでカボチャにしてみました。

底の部分には細かく刻んだカボチャの皮を敷いてます。

 

・・こうして見るとなんかボロボロだし、ケーキ感が全然ないけど(-_-;)笑

思ったより生地が柔らかくならなかったのと、量が微妙に少なかったんですよね。

 

本当はもっとホールケーキっぽいのを想像してたんですが、ちょっと違う感じになった・・

まあいっか。

 

オムライスとピンチョス

↑メインはオムライスに、ももハムとキュウリ・キャンディチーズのピンチョス。

 

これも言い訳すると、本当はジャック・オ・ランタンの顔の形に海苔を切って、卵の上にのせるつもりでした。

ケーキと同じようにハロウィン仕様にしたかったんです。

 

でも意外と時間がなくなっちゃったので、ケチャップスマイルに( ̄▽ ̄;)

 

 

ピンチョスは初めて作ったんですが、これもバタバタしながらだったので、予定よりシンプルになってます。

 

ハムは母の実家からもらったものを使わせていただきました。

塩が効いてて美味しい。

 

まあ何はともあれ、無事に家族でこの日を迎えることが出来て、いい時間を過ごせました^^;



 

ラジオでも話したんですが、実のところ、今年の誕生日はやけに焦りが大きいんですよね(汗)

 

28にもなって、いつまでもこのままでいいのかな?と思ったり。

自分より年下の人達が、世の中でバンバン活躍してるのを見て、つい自分と比べそうになったり。

 

歳を重ねるごとに時間の速さを感じて、あっという間におばあちゃんになっちゃうんじゃないか・・と不安になることもあります。

 

 

でも、いくつになっても自分は自分。

それは変えられないし、誰でも歳はとるものなんだから、今この時間を大事にしていくしかない。

 

28歳の自分に今出来ることを、精一杯やる。

失敗したり、後悔することもあるかもしれないけど、だからこそ自分の好きなこと・やりたいことと全力で向き合ってみる。

 

そうやって毎日を楽しんで、自分の人生を充実させていきたいです。

 

 

改めて、ここまで育ててくれた両親に感謝。

そして、日々応援してくださるブログ読者の皆様にも、心から感謝しています。

 

こんな私ですが、これからも見守っていただけると嬉しいです。

新しい一年、全力でいこう!!(* ̄0 ̄)/

 

 

安音でした、チャオ♪