安音です♪

 

7月7日、七夕ですね。

 

やっぱりというかなんというか、今年も雨。

星空なんて全然見えません(汗)

 

 

そもそもまだ梅雨なんだし、晴れてる日のほうが少ないから仕方ないんですが・・

晴れた七夕を最後に経験したのはいつだったかなぁ。

 

ただ、宮城は8月に行われる仙台七夕の印象も強いので、年に2回七夕があるような気もします^^;

旧暦だと七夕は8月だし、天の川も1ヶ月後のほうが綺麗に見えるらしいし。

 

 

うちでは特別なことは何もしてないんですが、今夜の夕飯はちょっとだけ七夕仕様にしました。

ルウを使わず、カレー粉やケチャップで味付けしたチキンカレー。

星形のニンジンとオクラが入ったカレーライス

↑分かりにくいですが、カレーの上にご飯を天の川っぽく盛り付けてます。

ニンジンは星形で抜いて、オクラを星に見立てて散らして。

 

・・なんか思ったほど綺麗にいかなかったなぁ( ̄▽ ̄;)

 

全然映えない写真でスミマセン。

最初のイメージではもっと星空チックになるはずだったんです。

 

 

まあ、見た目を意識して豪華に盛り付けても、食べたらみんな一緒なんですけどね(苦笑)

でもやっぱりこだわりたくなる性分で。

 

雰囲気だけでも七夕を味わえたから良しとします^^;



 

あなたは何か願い事しましたか?

本当に叶えてくれるかなんて分からないけど、誰かの幸せを願ったり、目標に向かって決意を新たにするにはいい機会かもしれませんね。

 

 

私は先週、ものすごーく久し振りに短冊というものを書きました。

 

行きつけの図書館に七夕飾りがあって、短冊も自由に書いて飾っていいことになってたんです。

せっかくだし、何か書いてみようかなと。

 

親子連れとかならともかく、いい歳した大人が一人で短冊書いてるって変な気もしたので、周りの目を盗みながら(苦笑)

鉛筆で走り書きして、こっそり目立たないところに飾ってきました。

 

「毎日笑顔で穏やかに過ごせますように」と。

 

 

なんかもう、それ以上何も望むことがないんですよね、今は。

 

いろんな困難に見舞われてる世の中、ただ毎日を何事もなく過ごせるだけで、充分幸せなんだと思います。

だから、その幸せがこれからもずっと続いて欲しい。

 

いろいろやりたいこととか、叶えたいこともあるけれど、短冊を前に思い浮かんだ願いはそれだけでした。

 

 

他の方の短冊もちょっとだけ拝見しましたが、やっぱりコロナの終息を願う人が多かったです。

皆さん、やっぱり思うところは同じなんだなぁ。

 

一刻も早く、その願いが叶いますように。

「こんな大変な時期もあったよね~」と、笑顔で語り合える日が来て欲しいなと思います。

 

 

安音でした、チャオ♪