安音です♪

 

衣替えの準備をしている方も多いと思いますが、私も先日、今年の秋服を見直しました。

どんな服が必要か、古くなってるものはないか、クローゼットの中をチェック。

 

白いタートルネックのシャツ

↑それで、この白いタートルネックを手放すことにしたんです。

かなり昔から着てるもので、写真だと分かりにくいですが、表も裏も毛玉だらけ( ̄▽ ̄;)

 

結構暖かい素材で、中にヒートテックを着ればこれ一枚でも過ごしやすいんですが、さすがにもう寿命かな・・と思って処分しました。

 

 

しかも私、真っ白なタートルがあんまり似合わないんですよね(汗)

 

上半身がこれ一枚だとなんか寂しいし、骨格ストレート体型なので、首元が詰まって見えちゃうんです。

着てるうちに自分でもしっくり来なくなったので、このへんでお別れしていいんじゃないかと。



どうする?今年の秋コーデ

必要且つ好きな服を少しだけ

もともと、私は1シーズンにつき10着程度の服しか持ちません。

クローゼットも小さいし、あんまりたくさん服を持ってても、毎日何を着るかを考えるのが面倒なので。

 

大体トップス4~5着、ボトムス4着の中から数パターンのコーディネートを考えて、それを順番に着回すようにしてます。

いわゆる「私服の制服化」というやつですね。

 

おふみ『服を減らせば、おしゃれになる』

↑これを知ったのは、ブログ「ミニマリスト日和」を運営されているおふみさんの『服を減らせば、おしゃれになる』という本。

 

別にたくさんの服を持つ必要はないし、一週間着回せる程度の量があれば充分なんだ、とすごく勉強になったんです。

 

 

もちろん、人によっては毎日違う服を着なきゃいけない場合もあるでしょうけど、今の私は家での時間のほうが長いし、何よりモノが少ないほうがスッキリするし^^;

なので、自分にとって必要な服・何回でも着たいと思うお気に入りの服しか持たないと決めました。

 

バッグも今はショルダーが1つと、トート1~2つくらいしか使ってません。

今の手持ちアイテムから欲しいものを整理

冒頭の秋服の話に戻りますが、白タートルを手放したので、この秋はそれに代わる服が欲しいなぁと思ってました。

そこで手持ちの服を見直して、どんなものがあるとちょうどいいか考えてみることに。

 

手帳に書き出した手持ちの秋服

↑用意したのは手帳のメモページ。

ここに今持ってる秋服(コートの中に着るもの)を簡単なイラストで描いていきます。

 

同時に色合いや全体のシルエットを見て、コーデのパターンも考えました。

 

 

「必要」と青のペンでマークしてるのは、私にとって絶対ヘビロテしたい服。

 

先程タートルが似合わないと書いたんですが、黒いタートルネックは人形劇をやる時に着なきゃいけないので、これは必ずいるんです。

自分としても、白だとちょっと微妙だけど、黒ならいい感じに着れそうだし。

 

 

デニムと黒パンツも、舞台の衣装として着ることがあるので、必ず持っておくようにしてます。

本当はスカートも欲しいんですが、今はこれだけあれば充分だし、必要になったタイミングで考えようかな・・と一旦保留中。

 

欲しい服を書き出した手帳のメモページ

↑で、今新しく買い足したいと思ってるのがVネックのカーディガン

 

他の服との組み合わせを考えて、色は赤系か濃いめのピンクがいいなと思いました。

私はモノトーンとか、ビビッドな色の服が似合うみたいなので、色味を加える時はなるべくはっきりしたものを選びたいんです。

 

 

Vネックにしたのは、ストレート体型におすすめのアイテムだから。

 

私は身体に厚みがあって首が短いために、クルーネックだと首周りが窮屈に見えるんですよね。
(タートルが似合わないのもそのせい)

なので、着痩せ効果も期待出来るVネックがいいんじゃないかと。

 

 

これを踏まえて、先日ユニクロやしまむらを回ってみたんですが(←服は基本プチプラ)

まだしっくり来るものに出会えておりません・・(´・ω・`)

 

「これかなー?」と勢いで選ぶと絶対失敗するので、本当に自分に合うかどうかを考えながら、慎重に探してる最中です。

 

 

あるいは、今持ってる4着のトップスで足りるなら、最悪買わないという選択肢もあるかも。

ここまで悩んでおいてなんですけど(苦笑)

 

ともかく、モノを買う時は「なんとなく」の気持ちでお金を使わないようにしたくて。

 

 

ベストなカーディガンに出会えるまでもう少し時間はかかりそうですが、長く使えるように、自分の持ち物は大事に選びたいですね。

お出掛けはなかなか出来ないけど、この秋も自分らしいオシャレを楽しみましょう。

 

安音でした、チャオ♪

 

 

▼▼▼関連記事▼▼▼

(2020年11月6日追記)
一ヶ月近くかかって、その後やっとぴったりのカーデが見つかりました・・!(≧▽≦)

>>【雑記】ようやく出会えた運命のカーデと、お別れした思い出服

 

▼▼▼こちらもチェック!▼▼▼

ココナラでファッション診断を依頼したら、長年の悩みが一発解決した話