安音です♪
最近は朝起きると、空がスッキリ晴れててすごく気持ちがいい(*^^*)
とっくに梅雨入りしてるはずなんですが、ここ数日はカラッとしたいいお天気が続いてました。
やっぱり朝から青空が広がってると嬉しくなっちゃいますね。
コロナの影響で、思うように外出が出来なかった4~5月。
家でヨガをしたり、やれる範囲で身体を動かすことはしていたけれど、少しは外の空気を吸わないとストレスも溜まります。
なので今月は、天気がいい時はなるべく散歩をすることに。
目も心も癒す6月の鮮やかな景色
地域を明るくする子供達の声
↑私の家の近くには小学校があります。自分も昔通っていた母校。
先月末からやっと授業が再開されて、チャイムやお昼の放送も聴こえるようになってきました。
子供達の元気な声が聴けるとやっぱり安心しますね。ここ2~3ヶ月はずっと静かだったので尚更嬉しい。
最近お隣の家でも、女の子達が自転車に乗ったりしながら遊んでます。やっと友達と会えてみんな楽しそうです。
大人だけじゃなく、子供にとっても今回のコロナは貴重な体験になっただろうなぁ。
勉強の遅れを取り戻すのは大変だけど、この春に得た気付きをこれからの自分に活かして欲しいですね。
私もそうしていくつもりです(>_<)
住む人も、周囲の人も楽しめる家の周り
今の季節はいろんなお宅の庭先を眺めるのも好き。
道路沿いに花壇を作ってたくさんの植物を植えていたり、玄関前のアーチにバラの花がいっぱい咲いていたり。
住んでいる自分達も、そこを通りかかる人も、一緒に楽しめる風景があるって素敵だなと思います。
↑昨日外に出たら、うちの周りにもサツキの花が咲いてました。
つい先月まで殺風景だったのに、いつの間にこれほど・・という感じ。植物の移り変わりって早いんですね。
昔は花を見て季節を感じたり、周りの景色に目を向けたりもしなかったけど、すぐ近くにこんな綺麗なものがあったんだ・・と、大人になって気付きました。
私もいつか新しい家に住むことがあったら、ガーデニングに挑戦してみようかな。
見た人の気持ちが明るくなるような庭に出来たらいいな・・なんて妄想してます( ̄▽ ̄)
青空と緑がくれる癒し
それにしても、最近は新緑が本当に綺麗。意識してないのに自然といい写真が撮れるから楽しいです(笑)
↑4月は桜の花が咲いていたこの木も、今は鮮やかな緑色に。
どこまでも広がる青空を眺めながら、ゆったりした気持ちで歩いてきました。
それまでモヤモヤしていた気持ちも、散歩してるうちにだんだん薄れていくから不思議。
格好は部屋着&スッピンのままだけど、どうせすれ違う人も少ないし気にしません(苦笑)
正直、私は夏ってあまり得意じゃないんです(子供の頃は好きだったけど)。
暑いし湿度は高いし、体調も崩しやすくなるし。
今年はいつまで暑さが続くのかな~・・と早速憂うつになってました^^;
でも、夏だからこそこうして楽しめる景色もある。
青い空も新緑も、目を向けてみれば自分にたくさんの癒しとパワーをくれます。
何も悪いことばっかりじゃないし、見方を変えればいいこともちゃんとある。
それらを大事にして、楽しみながらこの季節を過ごしていきたいですね。
安音でした、チャオ♪
