安音です♪

 

4月最終週になりましたが、人によってはもう今年のGWが始まってるそうでびっくり。

もうそんな時期なんですね。

 

まあニートの私は、休みも平日もあったもんじゃないけど( ̄▽ ̄;)

いつも通りパソコンしたり、その時その時でやりたいことやって気ままに過ごしてます。

 

 

GWといっても、今年は今までとは違う過ごし方をする人が多いはず。

観光業界・飲食業界の方々は本当に大変でしょうし、自粛しなきゃいけない私達も大変ですよね。

 

毎日の過ごし方をしっかり考えて、楽しいことを自分から生み出せるようにしたいです。



セーラームーンが無料配信中!

そんな中、先週YouTubeで『美少女戦士セーラームーン』の無料配信がスタートしました。

今年の劇場版公開記念でもあり、おうち時間を楽しめるように、ということで企画されたそうです。

 

7月まで毎週10話ずつ公開されるそうで、セーラームーン大好きだった私は興奮しまくり。

先週末に早速一気観しちゃいました。

 

OP流れた瞬間感動しましたよ・・

心は一気に子供時代の自分へ。

 

 

アニメキャラのコスプレをしたイラスト

恐らくみんなそうなのかもしれませんが、小さい頃の私にとって「変身」は大の憧れでした。

 

今も変身ヒロイン・バトルヒロインを観て育つ女の子は多いでしょうけど、セーラームーンはまさにその礎になった作品ですよね。

大人になってもずーっと色褪せない存在。

 

 

改めて観ると、ジェダイトの作戦結構回りくどいな・・とか、正直にツッ込んじゃった部分もあるんですが(苦笑)

まあいいんです、当時の私は楽しく観てたから。

 

あと、なんと言っても音楽が素晴らしい!

変身シーンで使われてる独特の音階とか、今でも高く評価されてる理由がよく分かります。

 

今こそ大事にしたい、人を受け容れる姿勢

それから上のツイートにも書いてますが、印象的だったのが主人公・月野うさぎのキャラクター。

 

うさぎちゃんはとにかくドジで泣き虫。

学校はいつも遅刻するし、テストは赤点だらけだし、嫌なことがあるとすぐ泣きわめくし・・

 

セーラームーンに変身してからも、最初の頃は敵を怖がったり、戦うというよりは逃げてばっかりいます^^;

 

 

でもそんな彼女の持ち味は、自然と周りを笑顔にしてしまう明るさ。

そして、誰とでもすぐに打ち解ける心の優しさです。

 

一人ポツンと佇む女子中学生

人って、よく第一印象で相手を判断したり、そこから変な噂を流すことが多いですよね。

 

私もそうだったし、逆に周りから変わった目で見られることもありました。

「安音さんは全然喋らないから、何考えてるか分からない」露骨に言ってくる学校の先生もいたりして(;^ω^)

 

 

でもうさぎちゃんは、そうした先入観で人を決めつけたりはしません。

相手との間に壁を作らず、その人のいいところをちゃんと見つけて受け容れます。

 

だから友達も多いし、周囲から孤立していた亜美ちゃん(セーラーマーキュリー)やまこちゃん(セーラージュピター)も彼女に支えられてるんですよね。

 

 

それは敵に対しても同じで、この作品ではセーラームーンの優しさに触れて改心するキャラクターも多いんです。

相手が悪事を働く理由に、何か悲しいものがあるなら、無闇に倒すより浄化しようとするのが彼女の姿勢。

 

「戦士」としてはちょっと頼りないけど、すごく素敵な女の子だなぁと。



 

最近、コロナに関することで私の周りでもいろんな噂が流れました。

「あそこの病院の院長婦人が感染したらしい」とか、「従業員に感染者が出たから、あのお店しばらく休業するらしいよ」とか。

 

結局は全部デマなのに、いい加減な話を面白おかしく広げてしまうのが人間。

私も少し信じちゃったくらいです(-_-;)

 

人に対する印象も、誰かの一言で大きく変わってしまう。

根拠もないのに悪い噂を立てられたり、「あの人はおかしい」と決めつけられて、傷ついた経験をした人もいるんじゃないでしょうか。

 

 

だから、人や物事の本質を知るって大事だなと、うさぎちゃんを見て思ったんです。

 

あの人がこんな行動をとるのは、何か理由があるのかもしれない。

今日友達の機嫌が悪かったのは、もしかしたら何か傷ついてたのかもしれない。

 

表面的なことだけで判断せずに、内面を知ろうとすること。

そして、それを受け容れようとすること。

 

 

コロナのストレスから、リアルでもSNS上でも、攻撃的な言動をとる人が増えてるとニュースで聞きました。

 

だけど、こんな時こそお互い本当の気持ちを伝え合って、理解してあげる必要があるんじゃないか。

そんなふうに思いますね。

 

 

私もうさぎちゃんみたいに、広く優しい心でコロナ禍を乗り切りたいです。

 

安音でした、チャオ♪