安音です♪

 

最初の緊急事態宣言から今日で2週間。

外に出ることも難しくなって、ストレスを抱えてらっしゃる方も多いんじゃないでしょうか。

 

私はもう、普段から引きこもりのせいか、正直あまり負担は感じてなくて^^;

一人でいるのが好きだし、完全インドア派の自分としては、結構嬉しい環境だったりします。

 

 

レストランやカフェでご飯を食べたり、ショッピングしたり、外の世界には楽しいことがいっぱいある。

だけど身近なところでワクワクするものを見つけたり、外やお金に頼らず自分で楽しみを作ることも忘れちゃいけないと思うんです。

 

音楽をかけながら掃除したり、YouTubeを観ながら体操したり。

やってみたら面白いことって、意外とたくさんありますしね。



サクサクリープを作ってみた

私も先日キッチンの片付けをしたんですが、食器棚を整理していたら、中にこれが入ってました。

クリープの瓶

クリープ。

 

ただ、うちの家族はみんなコーヒーを淹れる時はブラックなので、ほとんど出番がないんです。

恐らくお客さん用に買ったものだと思うんですが、そんな頻繁に人が来る家でもないし。

 

しかも、賞味期限今月だし(汗)

 

 

どうしようかな~と迷ってたら、以前Twitterで面白いレシピが紹介されてたのを思い出しました。

森永乳業さんの公式ホームページにも載ってる「サクサクリープ」というお菓子。

 

なんと、クリープをオーブンかトースターで焼くだけで作れるクッキーなんです。

使うのはクリープのみ。他の材料は一切必要ナシ。

 

スプーンでクリープを入れているアルミカップ

ということで、公式さんのレシピを参考に私も昨日作ってみました。

型にクリープを入れて、5mm~1cmの厚さになるように敷き詰めたら、スプーンで表面を平らにします。

 

今回は家にあったお弁当用のアルミカップを使っちゃいましたが(苦笑)

あれば可愛いシリコンカップを用意したり、アルミホイルでお好みの型を作ったりしても楽しいでしょうね。

 

これをトースターで1~2分、焼き色が付くまで焼く。

以上。

 

 

・・で、出来上がったのがこちらになります。

クリープのクッキーとコーヒー

すごい!クリープが固まってる!

ちゃんとクッキーになってるー!!(゚∀゚)
(ところどころ焦げてるけど)

 

型から外した瞬間感動しちゃいましたよ。

クッキーは今までいろんな作り方で焼いてきたけど、間違いなくこれが一番簡単。

 

テンションが上がったので、コーヒーもいつもよりちょっとだけいいものを淹れておやつタイム。

 

クリープで作ったクッキー

食感はサクサクしてて、かなり軽めのクッキーという感じです。

転がすとカラカラ・・って音がします。

 

甘さも控えめでマイルドだし、あっと言う間に食べ切っちゃいました。

 

 

美味しい、そして不思議・・

いや~ハマりますね。これ作るためだけにクリープ買うのも悪くない(違)



午後にリラックス出来そうな曲を書きました

話は変わりますが、お菓子といえば、先週こんな曲を作ってTwitterにアップしました。

 

RTで広めてくださった方もいて、予想以上にいいねをいただき私も驚いてます。

本当にありがとうございます!(>_<)

 

せっかく家にいる時間が長いんだし、お茶でも飲みながらリラックス出来るような曲をお届けしたいなと思って。

こんな時だからこそ、無理はせず何気ない毎日を大事にしましょ、という気持ちを込めました。

 

緑茶の入ったマグカップと本

家族と過ごしたり、好きな音楽を聴いたり本を読んだり。

普段どれだけ忙しくても、結局一番大事にしたいのはそういう時間なんだよな、と私も最近思います。

 

なんてことないようだけど、ゆっくり味わえばちゃんと幸せを感じられる時間。

これからもそんな「当たり前」を大切にしていきたいですね。

 

 

ちなみにツイートにもある通り、タイトルはノリでつけました^^;

まったりした午後のイメージだから、お菓子の名前がいいかなと思って。

 

是非、美味しいお茶やスイーツと一緒に聴いていただけると嬉しいです。

 

 

というわけで、おうち時間を楽しみながら、お互い身体に気を付けて過ごしていきましょう。

 

安音でした、チャオ♪