安音です♪

 

今年の6月ぐらいだったかと思うんですが、部屋にこんなものが出てくるようになりました。

白いテーブルに上に散らばった黒い粉

↑これ、いつもブログで写真を撮る時に使ってる机なんですが、黒い粉が散らばるようになったんです。

机だけじゃなくて、その奥に置いてるベッドの上にも。

 

しかも、出てくるのは決まって外出する前か、外から帰ってきた時

何だろうこれ・・?と思って。



気付いたら古くなっていたバッグ

網戸の隙間から砂埃でも入ってきたのかな?とひとまず放っておいたんですが、しばらくしてやっと原因が分かりました。

 

薄いレザーのショルダーバッグ

↑これだったんです、ショルダーバッグ

いつ買ったのか覚えてないくらい昔に買ったもので、買い物とか、ちょっとしたお出掛けの時に使ってきました。

 

だから、当然傷んでくるわけで・・

生地が剥がれたレザーのショルダーバッグ

↑表面はもうこんな状態に。

 

ここからレザーがどんどん剥がれ落ちていって、机の上に散らばってたっていうことですね。

それを見て、やっと私もバッグが古くなってることに気付きました(遅いよ)

 

傷んだショルダーバッグの持ち手

↑写真だとちょっと分かりにくいですが、持ち手の部分もフニャフニャ。

チェーンが付いてるからなんとかもってるだけで、ベルトだけだったら多分、ちぎれてもおかしくない状態なんでしょうね。

 

でもまだ使えるし、大丈夫かな・・とそのまま使い続けてたんですが、どうしてもが気になっちゃって。

バッグを置くたびに、机の上や車の中まで汚れるので、ちょっとこれは買い替えたほうがいいな、と。

 

 

財布やポーチ・折り畳み傘もしっかり入って、大活躍してくれたバッグ。

長い間どうもありがとうね~( ;∀;)

 

 

大事に使い切った後の新しい出会い

そして先日、新しくやって来たバッグがこちらです。

黒いストライプ柄の肩掛けバッグ

大きさは、今まで使ってたものとほとんど同じくらい。

デザイン・コスパ・使い勝手全部踏まえた上でこれに決めました。

 

色付きのものにしようか迷ったんですが、服との合わせやすさを考慮して黒に。

ストライプ柄もお気に入りポイントです。

 

しかも、ギフト券使って買ったので実質タダ

 

 

肩掛けバッグとしても、ハンドバッグとしても使えます。

前のにはあまり付いてなかった内ポケットも、こちらではしっかり付いてました。

 

バッグの中に入ったペットボトル

↑500mlのペットボトルも、横にすれば1本入ります。

水分補給必須なこの時季には助かりますね。

 

早速この間、買い物の時に持って行きました。

クタッとならずにちゃんと自立してくれるし、本当に買って良かったと思ってます^^



余計な買い足しはしない。壊れるまで大切に

昔はバッグでも服でも、欲しいと思ったものはどんどん買い込んでました。

そのせいで、クローゼットが大変なことになっていた時期も(汗)

 

しかも買い足したもののうち、大半は結局使わなかったんですよね。

本当に浪費ばっかりしてきたなぁ・・

 

 

でも今は数が少なくても、本当に自分が気に入ったもの・ワクワクするものだけを置いてます。

そして、それを出来るだけ長く使う。古くなったり壊れるまで。

 

今回も、ボロボロになるまで頑張ってくれたショルダーバッグにお礼を言ってさよならしました。

だからいつも以上に「いい買い物したなぁ」という気持ちでいっぱいになったんです。

 

 

ちゃんと使い込んでから新しいものを買うと、身の周りのものに対して感謝の気持ちも沸いてくるようになります。

お気に入りは最後まで大事に使ってあげましょう。

 

安音でした、チャオ♪