安音です♪
暑いですね~、毎日毎日・・(汗)
「冷夏」って言われてた最初の予報はどこに行っちゃったんですかね。
結局暑いじゃん!と思ってるのは私だけじゃないはず。
部屋でも涼しくリラックスしたい!
そんな夏場、私は家で過ごす時に欠かせないものがあります。
リラコです。
ユニクロが販売している、女性版のステテコ。
暑い時季は本当にこれに助けられてます。
サラッとしてて風通しもいいし、伸び伸びリラックス出来るし。
ちなみに、今も履きながらこの記事を書いてるんです。
いや~気持ちいい・・(*´ω`)
サイズや柄もいろんなものがありますが、私が持ってるのはカーキ一色のもの。
短いボトムや花柄の服はほとんど着ないので、膝丈サイズの無地を選びました。
ガウチョ感覚でゆったり履けるし、シンプルなので近所までだったら外にも出られます。
家の中でもほんのちょっとだけオシャレに
心地いい部屋着の選び方
家で過ごす時、あなたはどんな格好をしてますか?
普段と同じ服装、部屋着やパジャマ、あるいは裸・・とか、人によっていろいろあると思うんですが。
恐らく、外に出る時よりは気を遣わないという人のほうが多いですよね。
私も家での服装は地味です。
家族以外の人と接しない分、そこまでこだわる必要もないかなぁ・・と思ってるので。
ただ、家でも適当な服は選びません。
自分が気に入っている服・着ていて心地のいい服で過ごすようにしてます。
誰に見られるわけでもないんだし、適当でいいんじゃないの?という人もいると思うんですが・・
普段の格好がだらしないと、気分がどんどん下がっていくんです。
服だけにとどまらず、ライフスタイルまでいい加減になってしまいます。
大して気に入ってもいない、汚れたヨレヨレの服を手に取る朝と、そんなに立派なわけではないけれど、自分の大好きな服を着れる朝。
どちらのほうが楽しく一日をスタート出来か?と考えたら、やっぱり後者のほうじゃないでしょうか。
別に家の中でブランド服を着る必要はないし、パンツ一丁が過ごしやすければそれでもいい。
でも、たとえ部屋着であっても、リラックス出来て、尚且つテンションが上がるアイテムと一緒に過ごしたいと思ってます。
安音の部屋着はコレ
ちなみに私の部屋着ですが、夏場は“上:半袖Tシャツ 下:リラコ”という組み合わせが多いです。
Tシャツは昔買ったアーティストのライブTシャツとか、自分の好きなグッズをチョイス。
あとゆっくり出来るけど、急なお客さんにもギリギリ対応出来るくらいの格好でいたいですね。
その点、リラコはデザイン面も履き心地も優秀。
家事をしてても本当に動きやすいです。
逆に寒い時季は、“上:黒いパーカーとTシャツ 下:黒のジャージパンツ”という感じになります。
パーカーもパンツもツルツルテロテロとした生地で、私にとってはすごくしっくり来るというか、安心する組み合わせなんです。
手に取るのが楽しみなアイテムで、家にこもる時はこの格好と決まってます。
下はスウェットパンツとかでもいいんですが、足元をキュッと締めるような感覚が苦手なので、ゆとりのあるものを。
Tシャツは夏場と同じように、好きなものを選んでます。
好きなものを身に着けて、家でも楽しく
という感じで、誰も見てないような場所でこそ、自分の好きなものを楽しんでおきたいと私は思うんです。
思いっ切り気合を入れて着飾る必要はないけど、やっぱり服が適当だと、自分自身もどんどん適当になっていっちゃう気がします。
私も昔そうで、大して好きでもない服を適当に選んでいた時は、心も生活もどんよりとしてました。
どうせなら、家でもお気に入りの服を楽しく身に着けましょう。
気持ちも明るくなるし、モノを大事に選ぶことで、自分の中のいい加減さも少なくなっていきます。
家だとついダラダラしちゃうんだよなぁ・・という人は、是非普段の服装を見直してみてくださいね。
安音でした、チャオ♪

