安音です♪

 

今月からローソンで「マチノパン」という新しいパンの販売がスタートしてます。

フレンチトースト、カレーパン、デニッシュ・・どれも美味しそう♡

 

 

そしたらローソンの公式Twitterで、このマチノパンの一つ・チーズ!チーズブールが無料でもらえるキャンペーンをやってたんですね。

※現在企画は終了しています

 

「へぇ、パンがタダでもらえるんだ」と、私もなんとなく応募してみました。

ちょうどローソンのアカウントもフォローしてたので。

 

1万名様って書いてあるけど、まあ当たらないだろうなと思いながら、本当になんとなく。

正直食べたいというよりかは「当たったらラッキーだね」ぐらいの感覚でした。

 

 

そしたら、すぐにリプライが来て。

 

・・えっ、当たった?

 

当たった・・!?

 

 

イマイチよく分からなくて固まっちゃったんですが、またすぐに通知が。

今度はDMです。

ローソンマチノパン・チーズ!チーズブール無料引換券DM

当たっちゃった。

ただなんとなくポチッとしただけなんですけど。

え、いいんですか本当に・・?

 

 

ということで、チーズブールの無料引換券がもらえてしまったのでした。

 

まあでもいいか。タダでパンが食べられるわけだし。

何せチーズ大好きですし。きっとこのパンも美味しいに違いない。


レジで引換券の画面を見せよう!

でも、実際に商品をもらって来ないことにはなんとも言えません。

 

というか本当にもらえるのか?

半信半疑のまま翌日ローソンに向かいました。

 

 

あるかな~と探してみると、パンコーナーで待ち構えていたかのように並んでるチーズブールを発見。
(注:商品が店舗に置かれてないともらえません)

 

これだけっていうのもなんか忍びなかったので、蒸し鶏のサラダも一緒に持ってレジへ。

そこでスマホを出して、DMに付いてきた無料券の画面を店員さんに見せます。

 

すると、普通に商品を買うのと同じように画面のバーコードをピッと読み取ってくださいました。

 

これでチーズブールはタダです。

おぉー本当にもらえちゃったー!!



チーズ!チーズブールを食べてみた

さてさて、これがその実物。

ローソンマチノパン・チーズ!チーズブール(袋入り)

結構大きめでしたね。

ちゃんと大きさを測るの忘れちゃったけど、直径12cmくらい?

 

成分表はこちらです↓

ローソンマチノパン・チーズ!チーズブールの成分表

 

もっちりひきのあるパン生地に、4種のチーズ(チェダー、ゴーダ、マリボー、クリーム)を使用したチーズクリームとゴーダチーズクリームを包み、表面にミックスチーズをトッピングしました。
出典元:マチのパン屋、はじめます。「マチノパン」3月5日(火)登場!(ローソン研究所)

というのが公式さんの情報ですが、実際のところどうなのか?

 

試しに袋から出してみると・・

ローソンマチノパン・チーズ!チーズブール

うわーすごい!真ん中にトロッとしたチーズがー!!

触った感じ、生地も柔らかくて美味しそう。

 

ローソンマチノパン・チーズ!チーズブールの断面

↑カットしてみたら、中にもチーズクリームがギュッと詰まってました。

これは美味しい。絶対美味しい。チーズ最高。

 

ということで、まずは生地の部分からいただきました。パク。

 

 

あぁぁ~柔らかい!!

ふわっふわですよ。久し振りに食べましたこんなふわっふわのパン。

 

それに加えて、表面のチーズの香ばしさがすごくいいアクセントになってます。

美味しい~・・

 

真ん中のクリームのほうはどうでしょう?パク。

 

 

ぅわ・・

幸せですね(*´ω`*)

 

すっっごく濃厚なチーズの味が口に広がりました。

そりゃそうですよ、4種類のチーズが合わさったクリームだもの。

 

あまりのフワフワトロトロぶりに、顔が綻んだのが自分でも分かりました。

幸せすぎる・・

 

 

これ、本当にタダで食べちゃっていいんですか?

最高じゃないですか。ローソンさんありがとう(合掌)

 

ちなみに、私は焼きたてのような温かいパンが好きなので、今回もレンジで30秒程チンしていただきました。

生地の柔らかさやクリームのとろみをもっと楽しみたい方は、軽く温めると美味しく召し上がれると思います。



【まとめ】チーズ好きは一度は食べておいたほうがいい

ご馳走様でした!

 

いや~美味しかったです。

名前に2回もチーズが入ってるだけに、まさしくチーズ好きのためのパン。

皆さんも是非一度ご賞味ください。

 

 

そして、決してクジ運があるとは言えない私でも当たっちゃったんですから、応募してみるもんだなと思いましたね。

「どうせ当たらないし」ぐらいの気持ちでいたほうが案外上手くいくんじゃないかなぁ。

 

チャンスはきっと平等に用意されてるはず。

諦めずに掴んでやりましょう( 一一)

 

 

安音でした、チャオ♪